2011-07-01から1ヶ月間の記事一覧

登場人物は毎日違う

当たり前と言ってしまえばそれまでだが、ふとこんなことを考えた。 毎日、誰かが亡くなり、誰かは生まれる。世界というのは、未だかつて、前日と構成員が変わらなかったことは、一度もなかったのだなあと。 世界を舞台にたとえれば、毎日登場人物の誰かは異…

上下の規律

なでしこジャパンの選手が、合コンで「チームの上下関係がとても厳しい」といった色んな暴露話をして話題になっていた。まあこの話自体は、ちょっとしたゴシップ的な話なのだが、ふと厳しい上下関係があった方が、チームは強くなるのではないかな、と思った…

脱原発には短期決戦しかない

菅首相の脱原発発言は、あまり世間受けは良くない。僕自身もあまり評価はしていないが、「誰が言ったか」ということを別にすれば、内容としては広く検討するべきテーマなのかなとは思う。 ただ、本当に脱原発路線に行くのなら、極めて短期間に方針をまとめて…

何が見えるかは自分次第

ネットの記事を見ていたら、「自分が裏方の仕事をするようになって以来、 どんなイベントに行っても、裏方の仕事のことを気にするようになった。昔は、イベントの舞台に上がっている人以外のことなんて、存在すら気にしなかったのに」といったものがあった。…

present と gift

ある人から、「時間というのは贈り物なんだ。今という時間は、神様から自分への贈り物だから、英語では現在のことをpresentというんだよ」ということを聞いた。 日本語では、漢字の由来に、こうした深いい話が多いが、表音文字の英語には当然ながら、文字そ…

ソフトウエアの価値

現在、GoogleやFacebookといったIT業界のメインプレイヤーは、その収入の大半を広告で得ている。このため、直接の利用者に対しては基本的に課金しない方針にしており、利用者はほとんどのサービスを無料で使える。 これは、利用者としてはとてもありがたいの…

年収の高い会社の条件

僕は実は、三回も転職しており、その度に年収が上がったり下がったりしている。金がすべてではないけど、やはり働く以上、多くもらえるに越したことはない。 そして、同じようなことをして、同じような能力をもっていても、入る会社によって、年収にはかなり…

リスクゼロを目指しても

菅首相が、原発に対するストレステストを命じたとして騒動になっている。菅首相の真意は全くわからないが、安全性を確認して原発稼働に繋げたいというなら、テストを追加したところであまり意味はない。 どんなにテストや安全対策をしたとしても、リスクはゼ…

逆差別

かつてない位の短日数で辞任した松本大臣だが、なぜあんなに高飛車なのだろうと思ったら、「九州人でB型」な以外にも理由はあるようだ。 彼は、いわゆる同和問題にずっと携わっており、同和利権のドンだと言われている。同和問題とは、江戸時代にひどい差別…

優先順位より期限

やることリストというのを作っている人は多い。その項目の中に、優先順位とか優先度とかいったものを入れている人も少なくはないと思う。 ただ僕は、基本的に自分個人のやることリストでも、プロジェクトのToDoリストでも、あまりこういった項目を作らない。…

想像力という魔物

ジョン・レノンの歌に、「Imagine」という有名な歌がある。平和な世界を想像してみよう、そうすれば実現できる、といった趣旨の歌詞で、まさに人間の想像力というのは、大きな力があると思う。 ただ一方で、ときに想像力は大きな負の力を持つこともある。人…