2011-08-01から1ヶ月間の記事一覧

起承転結の起

会議などで、資料のどこを説明しているのか、わからなくなったという経験は、多くの人にあると思う。説明がうまい人は、こうなるのを防ぐために、少しくどいくらい、「次に○ページに進みまして」といった、今どこにいるのかという補足をする。 話し手にとっ…

勝とうとしない麻雀

僕は全然、麻雀が強くないが、麻雀というのは基本的に他人に振り込ませるゲームで、そのために相手の考えを読んだりするらしい。 それだけに、すごい金持ちで「別に勝ったって負けたって関係ない」という人がいたりすると、ゲームにならなくなるらしい。 そ…

穴埋め

僕は、毎朝「めざましテレビ」を見ているのだが、今週はメインアナの生野アナが夏休みを取っている。当然ながら、他の人でその穴を埋めているのだが、生野アナのやっていることを加藤アナが全部やり、加藤アナのやっていることを皆藤キャスターがやる、とい…

社長の毎日

菅総理の辞任が決定的になり、民主党の代表選が話題になってきた。最近の首相は、ずっと短命に終わってしまっているので、今度はなるべく長く政権を維持して欲しいとは思う。 なぜ、このところ短命政権が続いているのかと少しずつ考えると、一番の大きな原因…

おもしろきこと

高杉晋作の辞世の句は、「おもしろき こともなき世を おもしろく 住みなすものは 心なりけり」というもので、初めてこの句を知ったときには、とても感心させられた。 昔は僕も、毎日同じような仕事の繰り返しでつまらないなあと思っていたのだが、少しやり方…

聞かれたら答える

テレビで、あるタレントが「最近、心がけていることは何ですか?」という質問に、「聞かれたら答える」という答えを返していた。この問答自体は、ギャグ的な流れの会話で、このタレントもおバカタレント的な人だったので、「そんな当たり前のことを!?」と…

Give & Take

前に沖縄に旅行に行ったときに、ひょんなことから、地元の人たちと一緒に大勢で飲む機会があった。僕は、その人たちと親しくなろうと思って、「沖縄ではどういうところに行ってみた」とか、「沖縄の好きな場所」とかを話していたのだが、その中の一人から、…

統率力の源

僕は子供の頃から、人の中心になって人を引っ張るというタイプでは、あまりなかった。あまり目立つことが好きではなかったし、運動神経が良くないために、望んでもキャプテンとかになれるようなことはなかった。 そんな風に生きてきただけに、初めて仕事でチ…

民意って

Microsoftの著名エンジニアだった中島聡氏が、最近、自身のブログで「脱原発」を主張していて、ちょっとした話題になっている。 同氏の主張は、脱原発から発展して、それを実現するための政党構想などにも及んでいて、興味深い。 ただ、一点気になるのが、同…